建築相談受付
夢を PLAN にしませんか?
どの施工会社(工務店・建設会社)を選ぶべきか?よりも先にすべき事があります。
それは、「どのようなイメージの建築とするか」という確固たる価値観による目標設定から始めること。そうでなければ、相手の都合に合わせることになりかねません。
住宅であれば、「ライフスタイルや暮らし方」というものから考えておかないと、よくわからず参考にみたモデルハウスや見学会で高揚した流れで施工会社をきめてしまうと、あとはその会社の得意分野内でしか建てられません。
(もちろん、マッチングがよければ、それが必ずしも良くないという意味ではありません)
どんなに勉強しても、プロの営業マンの方が一枚も二枚も上手であることがほとんどですし、自分で何年も勉強するには、時間的コストが膨大(日数換算すれば数百万円)です。
例をあげれば、医療や法律について、いくら一生懸命に独学で知識を得ても、医者や弁護士と同等の判断能力をもつことは難しいでしょう。
建築は一世一代の事業です。
その為にあなただけの味方となる協力者と一緒にチームをつくってから、全てのコトにあたり相手と交渉すべきでしょう。
本来含まれている筈の設計デザイン+営業の経費は、住宅会社等の見積書では明記されていません。
そのため一見、余計に費用がかかると感じますが、実は設計事務所に依頼されたばあい、建設コストも適正化できるので費用的メリットもあります。
また、きちんと施工品質をチェックする監理業務が施工会社にはない重要なメリットでもあります。
なにより、直接設計者と密な打合せをすることで、あなただけの理想を形にできます。
建築でお困りやお悩みがありませんか?
もし必要であれば、ぜひ承ります。あなたの不安解消のために、豊富な経験から具体的なアドバイスをさせて頂きます。
例えば、修理・メンテナンスしたい、築年数が経っているけど、リフォーム若しくは建替えすべきか。また、その総予算はどの程度を見込むことになるのか等、様々あるかと思います。
そういったことに質問に対して、施工業者のような営業行為ではなく、中立的に判断してアドバイスができるのが建築設計事務所の役割です。
建築家は、あなたと一緒に夢を具体的な形にするパートナーです。
ただいま、当事務所では皆さまのご要望を形にするために無料でご相談を承っています。ご都合のいい日時に是非、お気軽にお話しにいらしてください。
相談場所:前田勝浩建築設計事務所 住所:静岡市葵区栄町2-5アークビルディング6階 Tel:054-266-9993 Mail:info@mkaaa.jp